オブジェクトの頂点数、面数を調べる
使用ソフト:Blender 2.61
オブジェクトの頂点数や面の数を知る方法です。

オブジェクトの頂点数や面の数を知る方法です。

頂点数や面数の情報は上部Infoバー右に表示されています。
オブジェクトモードでは左から順に
Ve:全オブジェクト頂点数
Fa:全オブジェクト面数
Ob:選択オブジェクト数-全オブジェクト数
La:光源の数
Mem:使用メモリー数

エディットモードでは左から順に
Ve:選択頂点数-編集中オブジェクト全頂点数
Ed:選択辺数-編集中オブジェクト全辺数
Fa:選択面数-編集中オブジェクト全面数
また、選択モードが辺の場合は頂点数が表示されず、
選択モードが面の場合は頂点数と辺数が表示されません。
関連するタグ Blender 2.61 オブジェクトモードでは左から順に
Ve:全オブジェクト頂点数
Fa:全オブジェクト面数
Ob:選択オブジェクト数-全オブジェクト数
La:光源の数
Mem:使用メモリー数

エディットモードでは左から順に
Ve:選択頂点数-編集中オブジェクト全頂点数
Ed:選択辺数-編集中オブジェクト全辺数
Fa:選択面数-編集中オブジェクト全面数
また、選択モードが辺の場合は頂点数が表示されず、
選択モードが面の場合は頂点数と辺数が表示されません。
- 関連記事
-
- オブジェクトの頂点数、面数を調べる (2012/02/09)
- Addon オブジェクトの距離、表面積、体積を測る (2012/01/10)