fc2ブログ

アニメーション中のカメラの変更

 Blender 2.5でアニメーション中で使用するカメラを変更する方法を説明します。
camera_001.jpg


 タイムライン上をマウスでドラックしてタイムスライダ動かし、Mキーを押すとマーカーが追加されます。タイムライン上の任意の点二つにマーカーを作ってください。

最初に使うカメラを選択し、Ctrl+テンキー「0」でそのカメラをアクティブにします。

次にそのカメラを使い始めるマーカーを選択しておきます。

そして、タイムラインのメニューから、View → Bind Camera To Markersを実行するとそのマーカーにカメラがバインドされます。

別のマーカーにも他のカメラをバインドします。
camera_002.jpg

Alt + Aで再生すると、カメラの上の黒い三角が別のカメラに移動してアニメーション中にカメラが切り替わっていることが分かります。



関連記事
関連するタグ Blender カメラ 変更 アニメーション 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

SilverspireCG

Author:SilverspireCG

最新記事
カテゴリ
【全記事一覧】

スポンサードリンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサードリンク
タグ一覧と検索
【全記事一覧】

LINEスタンプ発売中
Twitter
RSSリンクの表示
リンク
カウンター
累計訪問者人数:
現在の閲覧者数: