fc2ブログ

数値スライダーに関するTips

使用ソフト:Blender 2.62

数値スライダーの操作に関するTipsです。


数値スライダーは左右ドラッグで値を変えられますが、
ドラッグ中に
 ・「Ctrl」ボタン押しで一定の刻みで変化
 ・「Shift」ボタン押しで変化幅を小さく
することができます。
関連するタグ Blender 2.62 

Outlinerの便利な3機能

使用ソフト:Blender2.62

Outlinerの便利な機能を三つ紹介します。

outliner03.jpg

続きを読む>>

関連するタグ Blender 2.62 outliner 

コンソールウィンドウの表示・非表示

使用ソフト:Blender2.61

最新版のBlenderからはデフォルトでは表示されなくなったらしい、
システムコンソールウィンドウ(System Console)の表示・非表示の設定方法です。
console01.jpg

続きを読む>>

関連するタグ Blender 2.61 システムコンソール 

ウィンドウの分割、結合、分離

使用ソフト:Blender2.61 (2.5系でも同様)

Blenderウィンドウインターフェイスの操作解説です。
ウィンドウの分割、結合、分離について説明します。
window01.jpg

続きを読む>>

関連するタグ Blender 2.61 ウィンドウ インターフェイス 

ウィンドウの文字サイズの変更

使用ソフト:Blender 2.60

各種ウィンドウの文字サイズを簡単に変更するショートカットです。

文字の大きさを変えたいウィンドウの上で、
・Ctrl + 中ボタン左右ドラッグ

左へドラッグすると小さく、右へドラッグすると文字サイズが大きくなります。


関連するタグ Blender 2.60 文字サイズ 
プロフィール

SilverspireCG

Author:SilverspireCG

最新記事
カテゴリ
【全記事一覧】

スポンサードリンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサードリンク
タグ一覧と検索
【全記事一覧】

LINEスタンプ発売中
Twitter
RSSリンクの表示
リンク
カウンター
累計訪問者人数:
現在の閲覧者数: