fc2ブログ

ドラック&ドロップでマテリアル割り当て

使用ソフト:Blender 2.62

マテリアル設定についてのTipsです。

マテリアルのアイコンをオブジェクトにドラッグ&ドロップすることで、そのマテリアルをオブジェクトに割り当てることができます
DropMaterial01.jpg
Outliner上のアイコンでも、Propertiesエディタ上でのアイコンでも可能です。
関連するタグ Blender 2.62 マテリアル 

AOを利用したアンティーク調マテリアル作成

使用ソフト:Blender2.61, Gimp2.6

アンビエントオクルージョン(Ambient Occlusion, AO)を利用して下のようなアンティーク調のマテリアルを作る方法を解説します。
anitique_cup.jpg

続きを読む>>

関連するタグ Blender 2.61 アンティーク マテリアル AmbientOcclusion AO ノード Cycles 

Addon 複数オブジェクトへのマテリアル一括設定

使用ソフト:Blender 2.61

複数のオブジェクトに同じマテリアルを一括で設定できたり、同じマテリアルを持ったオブジェクトを複数選択するアドオンの「Material Utils」の紹介です。Cyclesのマテリアルでも有効です。
material_assign03.jpg

続きを読む>>

関連するタグ Blender 2.61 add-ons マテリアル 一括設定 

Cycles 雪山の作成

使用ソフト:Blender 2.61

ノードを利用して下画像のような雪山マテリアルを作ります。
snow_mountain.png

レンダラーのCyclesへの変更方法やノード設定などはここを参照してください。

続きを読む>>

関連するタグ Blender 2.61 雪山 地形 add-ons Cycles ノード マテリアル 

子に親のマテリアルを設定 ~簡単なpythonの活用~

 Blender2.55, python3.1使用

 オブジェクト同士にParent設定をした際に、マテリアルが同じであることは多くあると思います。
の数が多かったりすると後からマテリアル設定をするのは少し大変です。
 今回は簡単なpythonを使ってオブジェクトにオブジェクトのマテリアルを設定する方法を説明します。

python002.jpg

続きを読む>>

関連するタグ Blender 2.55 python マテリアル 親 子 
プロフィール

SilverspireCG

Author:SilverspireCG

最新記事
カテゴリ
【全記事一覧】

スポンサードリンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサードリンク
タグ一覧と検索
【全記事一覧】

LINEスタンプ発売中
Twitter
RSSリンクの表示
リンク
カウンター
累計訪問者人数:
現在の閲覧者数: